Cold Chain iToken™
Model 55100, 55106
- スマートバーコードラベル(米国特許取得済)
- 反応温度を超える累積逸脱時間を記録
- バーコードの変化(不可逆性発色)によって微妙な温度変化も確認可能
- STARTタブを引抜くだけで起動(ONが表示されて起動を確認)
- 各ラベル固有のシリアル番号によりトレーサビリティを担保
- シリアル番号と顧客注文番号や、UPCコード(商品コード)にリンクして管理可能
- Cold Chain iToken™ Scanner (フリーウェア) をダウンロードしてください。
- スマートフォン(iPhone、Android)やバーコードリーダーでスキャンします。
- あらかじめ設定された定型メッセージがスキャナに送り返されます。
Cold Chain iToken™温度ラベルは、保冷サプライチェーンに於ける温度逸脱の発生時期、発生場所を監視するための低コストのソリューションです。米国特許取得済みのバーコードシステムを使用して、製品が適正な温度条件下で維持されてきたことを証明します。スマートフォンやバーコードリーダーによる Cold Chain iToken™温度ラベルのスキャンの都度、スキャンの日時、スキャン実施者、温度ラベルのシリアル番号、その時点でのイベントコード、リーダーID及び、スキャン場所等の情報がクラウドベース・アプリケーションによりキャプチャーされ、保存されていきます。
また、ユーザーは出荷情報、写真情報(例えば製品の損傷具合)といった追加データを Cold Chain iToken™温度ラベルの保存データにリンクさせる事が可能であり、製品コードやロットコード、顧客注文番号といった、追加のバーコード化情報をスキャンしてリンクすることができます。Cold Chain iToken™をスキャンするたびに、その時点でのラベル情報を示すメッセージが返信されます。メッセージ形式はカラーコード化や、複数言語表示といったカスタマイズが可能です。 また、デルタトラックの ColdTrak クラウドサービスをご利用頂ければ、温度逸脱発生に際する迅速な是正処置を行えるように、あらかじめユーザーにより登録された指定受信人宛に、ユーザー指定の定型文メールやテキストメッセージで警告通知を自動送信させることができます。
Specifications
Model番号 | 55100 | 55106 |
---|---|---|
デルタトラックは ISO 9001:2015 品質保証システムの下で製品を製造しております | ||
反応温度 | 0℃ | 5℃ |
イベントコード | ||
イベント 1 | ラベル起動前 (スタートタブが引き抜かれていない状態) |
ラベル起動前
(スタートタブが引き抜かれていない状態) |
イベント2 | 起動中・温度逸脱なし | 起動中・温度逸脱なし(5℃以上が2時間未満) |
イベント3 | 起動中・0℃以上に温度逸脱あり (時間精度 ±15分) |
起動中・2 ~ 4時間未満の温度逸脱あり |
イベント4 | 起動中・4時間以上の温度逸脱あり (時間精度 ±30分) |
起動中・4時間以上の温度逸脱あり |
温度精度 / 時間精度 | ± 1℃ / ±30 分 | ± 1℃ / ±15 分 |
製品外寸 | 47mm(高さ)×78 mm(幅) | |
製品寿命 | 未使用(起動前):1年 起動後:起動日より3年 |
|
推奨保管条件 (起動前) | 反応温度よりも最低 3℃は低い温度下で、湿度範囲 20 ~ 60%RH(通風口、送液・通気パイプ等の温度変動源を避けること) |